Axie Infinityはなぜ稼げる?稼げる3つの仕組み

Axie Infinityはなぜ稼げる?

大人気NFTゲーム「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」について知りたい方へ。

  • Axie Infinityはなぜ稼げるのか?
  • Axie Infinityの仮想通貨の種類は何か?
  • Axie Infinityで稼げる仕組み
  • Axie Infinityで稼げた実例

など詳しく紹介していきます。

Axie Infinityとは?

Axie Infinityのトップページ

>【公式】アクシーインフィニティ

\紹介動画/

 

Axie Infinityとは、「Axie(アクシー)」と呼ばれるモンスターを育成してバトルする、アドベンチャーNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)のことです。

仮想通貨の取引数は2022年2月時点でもナンバーワンの大人気NFTゲームで、プレイヤー人口は約280万人。

過去にはゲーム内の「LAND(ランド)」と呼ばれる土地が、過去最高額の550ETH(約2億6100万円)で取引されました。

「アクシーインフィニティを開発したSky Mavisは、ゲーム内の土地区画が550ETH(約2億6100万円)で売れたと明らかにした。
引用:NFTゲーム「アクシーインフィニティ」、ゲーム内の土地区画が230万USDで取引

より詳しい、アクシーインフィニティの概要については以下の記事も参考にしてください。

関連記事:Axie Infinityとは

Axie Infinityで稼げる仮想通貨

イーサリアム(ETH)

イーサリアム(ETH)の画像

イーサリアム(ETH)とは、ブロックチェーン上で取引を管理する「スマートコントラクト」技術が採用されている、仮想通貨のこと。時価総額はビットコインに次ぐ第2位で、およそ45兆円です。

昨今では「NFT(非代替性トークン)」でも使用されており、Microsoftやトヨタなど、大企業からも将来性と価格上昇が期待されています。

Axie Infinityでは、次項で紹介する(SLP)をイーサリアム(ETH)に変換して稼ぐことが可能です。

スムースラブポーション(SLP)

スムースラブポーション(SLP)の画像

スムースラブポーション(SLP)とは、Axie Infinity内で発行されている仮想通貨のことです。Axie Infinityをプレイして「デイリークエスト」や「バトル」で勝利すると、報酬としてSLPを獲得できます。

ゲーム開始時には「Axie(アクシー)」を3体(およそ4〜5万円)購入する必要があるため、SLPを入手するには初期投資が不可欠です。

アクシーインフィニティ(AXS)

アクシーインフィニティ(AXS)の画像

アクシーインフィニティ(AXS)とは、Axie Infinityのガバナンストークンです。

ガバナンスとは、「統治・支配・管理」を意味する言葉。分かりやすく言うと、ガバナンストークンである「AXS」を持っていると、アクシーインフィニティの運営方針に関わる投票に参加できる、ということになります。

トークン保有者は、取締役会やその他の中央権限を持たないプロトコルやアプリの将来について、発言権を得ることができます。

引用:ガバナンストークン

「AXS」はその他、以下のような使用用途があります。

  • NFTマーケット内でアクシーの購入
  • ゲーム内手数料の支払い
  • 仮想通貨を保有するだけで対価として報酬がもらえる「ステーキング」

「AXS」はゲームをプレイすることで獲得できますが、現状ではSLPよりも入手困難です。

Axie Infinityで稼げる3つの仕組み

  1. アドベンチャーモードやクエストをクリアして稼ぐ
  2. 獲得した「モンスター」や「アイテム」をNFT取引所で販売して稼ぐ
  3. ゲーム内の土地を販売して稼ぐ

稼ぎ方①アドベンチャーモードやクエストをクリアして稼ぐ

Axie Infinityの稼ぎ方1

Axie Infinityの稼ぎ方1つ目は「アドベンチャーモードやクエストをクリアして稼ぐ」方法です。

Axie Infinityには、1人でプレイする「アドベンチャーモード(PVE)」と対戦バトルができる「アリーナモード(PVP)」の2種類が存在します。

ゲーム序盤はアドベンチャーモードのクエストを進めて、報酬のSLPを獲得すると良いでしょう。SLPは、1日最大50SLPまで稼ぐことが可能です。

稼ぎ方②獲得した「モンスター」や「アイテム」をNFT取引所で販売して稼ぐ

Axie Infinityの稼ぎ方2

Axie Infinityの稼ぎ方2つ目は「獲得した「モンスター」や「アイテム」をNFT取引所で販売して稼ぐ」方法です。

他のNFTゲーム同様、モンスター「Axie(アクシー)」や「アイテム」はNFTとしてブロックチェーン上で管理されており、1体1体識別されています。

そのため、ゲーム内で獲得したAxie(アクシー)や、アイテムはNFT取引所で売買可能です。

Axie Infinityの取引数は当記事執筆時点で250万件以上にのぼり、NFTゲーム第1位。プレイヤーが多いため、取引市場も活発に盛り上がっています。

アクシー販売の他にも、所持しているモンスターを貸出(レンタル)することで、継続的に仮想通貨を稼げる「スカラーシップ制度」も導入されています。

スカラーシップ制度では、ブロックチェーン上で管理された、自身の所有しているAxie(アクシー)を別のプレイヤー(通称:Scholar)に使用してもらいます。

Scholarがゲーム内で勝利すると、利益の一部を得られます。イメージとしては、小作制度のようなものです。

稼ぎ方③ゲーム内の土地を販売して稼ぐ

Axie Infinityの稼ぎ方3

Axie Infinityの稼ぎ方3つ目は「ゲーム内の土地を販売して稼ぐ」方法ですAxie Infinity内では、ブロックチェーン上で管理された「LAND」と呼ばれる土地を所有できます。

LANDはレア度ごとに「Savannah」「Forest」「Arctic」「Mystic」「Genesis」の5種類あり、1区画あたり64ブロック(8✕8)で構成されています。中心に近い土地ほど価値が高くなります。

LANDを所持していると、土地所有プレイヤー限定のイベントに参加できたり、アイテムや経験値を獲得しやすくなったりします。

\土地売買による過去最高:550ETH(約2億6100万円)/

Axie Infinityはどのくらい稼げるか?実際の事例

  1. アドベンチャーモードで「SLP」を獲得して、1日で220円稼いだ事例
  2. 初期投資ゼロ!スカラーシップ制度で15,067円稼いだ事例
  3. 1日中プレイで、1週間に21,600円を稼いだ事例

事例①アドベンチャーモードで「SLP」を獲得して、初日で220円稼いだ事例

Axie InfinitySLP

事例①は、アドベンチャーモードのみ、1日1時間ほどプレイした場合の金額です。

ゲーム開始初日で60SLPを獲得でき、当時の価格で(1SLP=3.6円)、およそ220円稼いでいます。

事例②初期投資ゼロ!スカラーシップ制度で15,067円稼いだ事例

Axie Infinityスカラーシップ

…そして、今日でアクシー開始から10日になります。
その間稼いだSLPは!!!

日付 当日分  合計
8/28   87slp
8/29 108slp   195slp
8/30  111slp   306slp
8/31   99slp      405slp
9/1      129slp      534slp
9/2   108slp    642slp
9/3        93slp      735slp
9/4      144slp    879slp
9/5      156slp     1035slp
9/6      124slp     1159slp

こんな感じで、計1159slpでした!
9/6現在、slp価格は1slp=13円ほどなので、15,067円です。

引用:「スカラーシップでアクシー始めたよ!10日でいくら(SLP)稼いだ?

本来ゲーム開始時にはAxie(アクシー)3体を購入する必要があります。

しかし事例②では、Axie(アクシー)をレンタル出来る「スカラーシップ制度」を利用することで、初期費用ゼロでもSLPを獲得できています。

10日間ゲームをプレイして、1159SLP(1SLP=13円)およそ15,067円稼いでいます。

事例③1日中プレイで、1週間に21,600円を稼いだ事例

Axie Infinityで稼げた実例

「最初はちゃんとしたゲームかどうかを試したいだけだった。1週間やってみて、収入の額に驚いた」とイジョンは語った。彼は今、1日中プレーすることで、1週間に約1万フィリピンペソ(約206ドル、約2万1600円)を稼いでいる。

引用:「NFTゲームが生活を支える──コロナで傷むフィリピン経済の背骨」

事例③は、フィリピンのプレイヤーが1週間に1万フィリピンペソ(およそ21,600円)を稼いだ報告です。

こちらの方法でも1日中ゲームをプレイしており、デイリークエストで毎日貰えるSLPを取りこぼさないことがポイントです。生活を支えるための、1つの収入源にもなっています。

Axie Infinityで一番稼げる方法

Axie Infinityで一番稼げる方法

Axie Infinityで一番稼げる方法は「ゲームをプレイしてSLPを獲得する」ことです。

最高額が取引されたのは「ゲーム内の土地を売買」する方法ですが、1番簡単で再現性も高いのは「アドベンチャーモード」のクエストを進めることです。1日最大「50SLP」獲得できます。

ゲームをプレイする為には、Axie(アクシー)を3体用意する必要があるため初期費用がかかりますが、4万円を投資した場合でも、9ヶ月ほどで回収できます。

ただしSLPも仮想通貨です。価格変動のリスクが伴い、下落した場合は報酬にも影響する点は、注意が必要です。

Axie Infinityの稼ぎ方でよくある質問Q&A

今から始めるのは遅い?まだ稼げる?

Axie Infinityの質問Q&A1

今から始めても遅くはありません。

しかし、基本的にNFT・ブロックチェーンゲームが1番稼げるタイミングは、ゲームがリリースされる前後のため、Axie Infinityで一気に高額を稼ぐことは難しくなりつつあります。

ゲームで遊びながら、仮想通貨をコツコツ稼ぎたいプレイヤーにはおすすめです。毎日クエストをこなし「50SLP」を取りこぼさなければ、1ヶ月で4500円ほどは稼げるでしょう。

プレイ時間はどれくらいで稼げる?

Axie Infinityの質問Q&A2

プレイ時間は「1時間前後」が目安です。

アドベンチャーモードで獲得できるSLPの上限が50と決まっているため、長時間プレイするよりは毎日1時間〜2時間ずつプレイすることをおすすめします。

もちろんNFT・ブロックチェーンゲーム自体を楽しめる方は、もっと長めにプレイしても良いでしょう。

稼げる人と稼げない人の違いは?

Axie Infinityの質問Q&A3

稼げる人と稼げない人の違いは、強い「Axie(アクシー)」を所有しているかどうかという点です。

ステータスが低い「Axie(アクシー)」を購入してしまうと、クエストが進めづらくなる上、初期費用が無駄になってしまいます。これを回避するためには、どの「Axie(アクシー)」が強いのかを知ることが大切です。

初期の3体は「Plant(プラント)」「Beast(ビースト)」「Bird(バード)」「Aquatic(アクア)」の中から選択するのがおすすめです。

初期におすすめのアクシー 性能
Plant(プラント) HPが高い。前衛向き
Beast(ビースト) クリティカル発生率が高い
Bird(バード) スピードが高い
Aquatic(アクアティック) HPとスピードのバランスが良い

また複数カードによる「コンボ」を発生させると、大ダメージを与えられます。

ちなみに勝率が上がるカードである、「RIsky Feather」「Aquaponics × Aqua Vitality」「Single Combat」「Sweet Party」辺りも所持しておくと、効率良くバトルできます。

初心者でも稼げる方法はある?

Axie Infinity初心者で稼ぐ方法

NFT・ブロックチェーンゲーム初心者でも、稼げる方法はあります。

まずは1人プレイができる「アドベンチャーモード」のクエストをクリアして、報酬として仮想通貨SLPを獲得しましょう。NFT・ブロックチェーンゲーム自体が好きであれば、プレイすればするほど稼ぐことが可能です。

慣れてきたら「アリーナモード」にも挑戦すると、ランキング上位報酬としてAXSが獲得できるので、効率よく稼げるようになります。

>【公式】アクシーインフィニティ

関連記事:NFTゲームおすすめランキング25選【2022年最新】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です